Menu
五月山動物園のデータ
費用 | 動物園は無料 駐車場代(1時間) 300円 |
場所 | 大阪府池田市綾羽2丁目5−33 五月山公園内 |
所要時間 | 1時間 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
必要な体力 | ★☆☆☆☆ ウォンバットの動き次第で★★☆☆☆ |
激レア動物「ウォンバット」に会えるミニ動物園

大阪市池田市にある「五月山動物園」
ここはいわゆるミニ動物園で、なんと入場料は無料です。特色はなんといっても
ウォンバットに会える
ことでしょう。
ウォンバットはオーストラリアに棲息する有袋類で、コアラに近い動物です。
日本でウォンバットが見られるのはたった2か所、長野県の「茶臼山動物園」と、ここ「五月山動物園」だけ。
そう、実は激レア動物なんです。
見た目はずんぐりむっくりしていて目はつぶら、とっても愛くるしいウォンバットですが、顔はちょっとだけコアラに似ています。
そして性格は、人懐っこい!飼育員さんにかまってもらおうと付きまとう動画がYoutubeでも見られます。
なんと入場料無料

激レアのウォンバットが見られる「五月山動物園」ですが、なんと入場料無料です。ただしミニ動物園なので、キリンや象、ライオン・トラなどはいません。
ウォンバット以外で見られるのは
- エミュー
- ワラビ―
- アルパカ
- リクガメ
- ヒツジ
- ミニブタ
- その他数種類
わりと平和な感じ。大きい動物を怖がる小さな子どもにも安心です。

動物の詳細はこちら。
駐車場は有料
動物園は無料ですが、駐車場は有料です。
とはいっても、とってもリーズナブル。
1時間ならたったの300円、超えても20分ごとに100円追加されるだけです。
【営業時間】終日
【料金】最初の1時間300円 以降20分ごとに100円加算
【台数】五月山第1駐車場:67台 第2駐車場:28台 第3駐車場:65台
おみやげも売ってます

ミニ動物園ですが、総合案内所があってグッズも買えます。
いち押しはもちろんウォンバットのぬいぐるみ。
ふれあい広場

数種類の動物限定ですが、抱いたり触ったりできる「ふれあい広場」
ふれあえるのは、ケヅメリクガメ、カイウサギ、ウコッケイ、ニワトリ、モルモット。
動物とふれあうことは、子どもの情操教育にもいいといわれています。犬や猫・小鳥など、飼いたくても飼えない場合、こういう機会を利用するのもいいですね。
コメント